妊婦の「骨盤の歪み」「骨盤のズレ」と骨盤矯正
妊婦の「骨盤の歪み」「骨盤のズレ」を矯正
当 院では妊婦さんでも安心して受けられるソフトな骨盤矯正を行っています。妊娠に伴う骨盤や背骨の歪みによる体の不調(痛み、痺れ、むくみ、凝り) など妊婦の方でも安心して受けることができます。妊婦の「腰痛」「むくみ」「脚の痺れ」その他、妊婦に起こる様々な 症状でお悩みでしたらぜひご相談ください。正常な骨盤
歪んだ骨盤
妊婦(妊婦)に起こる様々な症状
- つわり お腹が張りやすい 腰痛になった(腰痛がひどくなった) こむらがえりをくりかえす 恥骨、脚の付け根、臀部に痛みがある 便秘がひどくなった むくみやすい 尿漏れがある 脚が冷える
妊婦の背骨や骨盤に何が起こるのか?
骨 盤は仙骨と左右の腸骨でできています。腸骨は一つの骨ですが、特に前の部分が恥骨、座るとき体重が乗る部分を坐骨と言います。骨盤の関節は3箇所で左右の 仙腸関節と恥骨結合です。仙骨と腸骨の間の関節を「仙腸関節」、左右の恥骨が合わさる部分を「恥骨結合」と言います。骨盤は胎児が通れるギリギリのサイズ しかありません。そのため出産に備えて少しずつ骨盤を緩めていくのです。適度の骨盤が緩んでくれれば問題はありませんが、骨盤の歪みなどにより骨盤の緩み に問題が起きる場合もあります。妊娠しても痛みが無ければ骨盤矯正の必要はない?
多 くの場合は必要ありませんが、中には骨盤 矯正をおこなった方が良い場合もあります。「痛みなどの症状が無くても全ての人に必ず骨盤矯正は必要です」と、あたりまえのように言う人がいますが、これ は乱暴な話です。脊椎矯正、骨盤矯正を行っている当院が言うのもなんですが…、もし本当に「全ての人に必ず骨盤矯正は必要」ということであれば、骨盤矯正 をしない人はどうなるのでしょうか?何か大きな問題を抱えることになるのでしょうか?確かに妊娠により骨盤が歪み腰痛などに悩まされる人は多くいます。こ のような人に骨盤矯正はとても有効です。しかし妊娠しても症状が出ない人に対しても絶対に骨盤矯正が必要かというと、そうではありません。骨盤矯正が一般 化してからまだ15年ほどでしょうか?それまでは骨盤矯正を行う人はほとんどいませんでした。骨盤矯正の無かった日本人の歴史数千年を考えてみてくださ い。「妊娠したら骨盤矯正が必要」「骨盤矯正をしなければ何か重大な問題が起こる」というのであれば、日本人はこの数千年の間にとっくに滅んでいると思い ませんか?最近の健康関連ビジネスでは人々の恐怖心を過剰にあおって集客するような方法が多いので話半分で聞くくらいが丁度いいかもしれません。症状が無くても妊婦に骨盤矯正をおこなったほうが良い場合とは?
妊 娠のごく初期から「リラキシン」の分泌で、骨盤がゆるみはじめます。早期からの骨盤矯正は「骨盤の過剰な緩み」「骨盤の歪み」を防ぐことにつながります。 また骨盤のケアは子宮の位置や形、胎児の状態にも影響を与えると考えられています。妊婦の「骨盤のゆるみ過ぎ」や「骨盤の歪み」はトラブルの原因になり ます。妊婦の骨盤矯正は妊娠期の様々なトラブルを防ぐことになります。妊婦の骨盤矯正
妊娠初期~中期の骨盤矯正
当院の矯正は元々ソフトな矯正なので誰でも安心して受けられますが、妊婦さんの場合は特に胎児に負担がかからないように極力うつ伏せ以外の方法で矯正をおこないます。必要に応じて骨盤を安定させる器具を使用してもらいます。妊娠後期の骨盤矯正
お腹の大きくなり始める妊娠後期の妊婦さんは、うつ伏せでの施術はおこないません。全て、うつ伏せ以外の姿勢で施術をおこないます。必要に応じて骨盤を安定させる器具を使用してもらいます。施術の流れ
問診
「骨盤の歪み」「骨盤のズレ」やその他の症状(痛み・痺れ・凝り)、病歴について詳しくおききします触診検査
「症状の出ている箇所の触診」「背骨や骨盤などの骨格のバランス検査」「関節の稼動域の検査」「筋力の検査」などをおこないますその他の検査
必要に応じて「筋肉の緊張バランス測定」「サーモ」「稼動域測定」「姿勢スキャン」「バランス測定」…などをおこないます。施術
当院の施術では主に「AOT」「SOT」「トムソン・テクニック」などの「カイロプラクティック・テクニック」と「整体術」「オステオパシー」「マニピュレーション」を用います。 SOT(仙骨後頭骨テクニック) 骨盤ブロックを用いた、ひじょうにソフトな施術でボキボキする矯正は行いません。 オステオパシー 関節や筋肉をソフトに調整します。 トムソン・テクニック 特殊な治療ベッドを用いて矯正します。 テーピング 必要に応じて、様々なテーピングを用います。生活環境の改善
生 活環境に「骨盤の歪み」「骨盤のズレ」を悪化させる原因があれば改善しなければなりません。 普段使用する机や椅子、仕事で使用する道具など「骨盤の歪み」「骨盤のズレ」に悪影響を与えているかもしれません。 日常の何気ない動作や姿勢(仕事や家庭での)、日頃使用している道具など「骨盤の歪み」「骨盤のズレ」に悪い影響を与えている物があれば変えていかなけれ ばなりません。「骨盤の歪み」「骨盤のズレ」には毎日の動作、体の使い方の積み重ねが現れます。日常の体の使い方を変えるだけで「骨盤の歪み」「骨盤のズ レ」は大きく改善されます。特に出産直後から赤ちゃんの世話をしなければなりません。赤ちゃんの世話は体に負担をかける姿勢ばかりです。その負担の大きさ は体験した人にしか分かりません。 当院では生活環境の改善、姿勢、正しい身体の使い方を、やさしく指導しています。FQA 「骨盤の歪み」「骨盤矯正」でよくある質問
矯正は痛くないですか?
痛みは、ありません。ソフトな矯正なので、子供からお年寄りまで安心して施術を受けられます。
妊婦の骨盤の歪みは、どのくらいで改善しますか?
妊 娠中の骨盤の歪みは一度歪みが大きくなってしまうと元の状態に戻すのは大変です。日に日にお腹の赤ちゃんは大きくなっていきます。大きくなればなるほど骨 盤にかかる負担は大きくなっていきます。またホルモンの影響で骨盤はますますゆるみやすく、骨盤を理想的な状態に保つのは一苦労です。当院では、骨盤の矯 正に合わせて生活環境の体に対する負担を軽減、骨盤ベルトなど骨盤を安定させる器具を使用して早期改善を目指します。多くの場合2~5回程度で安定しま す。
出産後の骨盤の歪みは、どのくらいで改善されますか?
出産後の腰の激痛などがある場合、当院のマニピュレーションによる骨盤矯正で腰周りの激痛が一度の矯正で消失、軽減することも珍しくありません。しかし、骨盤のが理想的な状態で安定するためには3~5回程度の骨盤矯正が必要になります。
安心して施術が受けられる理由
ソフトな施術
ソフトな手技と特殊な器具を使用しておこなう施術は小さなお子様からお年寄りまで安心して受けることができます。全身のバランスを整え、神経を心地よく刺激します。無理な矯正や強い力を使ったストレッチなどはおこないませんので安心して施術を受けられます。「押し売り」「強引な営業」はいたしません!
「高額な商品を売りつけられる」「初めから高額な回数券を強引にすすめられる」「カードでローンを組まされる」などの話と聞くことがありますが、そのようなことは一切おこなっておりませんので安心してお越し下さい。他院で良くならない患者様が来られます
患者様の多くは様々な治療で良くならなかった人ばかりです
当院の施術は、カイロプラクティック・オステオパ シー・マニピュレーション・マッケンジーエクササイズ・LB調整・その他様々な手技療法をおこないます。これらの当院の特殊な施術方法は世界的に認知され効果が認められていても残念ながら日本では保険が適応されません。当然身体の不調があるからといって初めから当院を訪れる人はほとんどいません。多くの患 者様は「病院」「総合病院」「接骨院」「鍼・灸・マッサージ院」「整体」「カイロプラクティック」「民間療法」「健康食品」「様々な健康法」など多種多様な方法を試してきている方ばかりです。当然「病院」「総合病院」「接骨院」「鍼・灸・マッサージ院」で症状が改善されたのあれば当院に来ることはありません。必然的に当院の 患者様は、どこに行っても良くならないハードルの高い難しい患者様ばかりです。体験してください
当院は「施術を受けようか迷っている」という方に、「一度矯正を受けてみて、続けるかどうかは後で考えてみたはいかがですか?」と言っています。強引な営業は全く行っていません。結果を見て自分で判断して下さい
